
手で触らずに便座・便ふたを開閉する「フタ助」
『手で触りたくない! 』 『 衛生的に気になる!!』そんな悩みを吹き飛ばす『フタ助』は、ペダル操作で便座・便フタの開閉ができる優れものです。取付けは簡単。手軽にできる“ 組立ユニット” です。操作も、誰もが楽に使えるのでみんなの人気者です。手を使わずにキレイで安心!そうです、これが噂の『フタ助』です。

軽量コンパクトで場所とらず!

学校・ホテル・医療/ 介護施設・公共の場所で大活躍
『フタ助』は、ヒンジメーカー設計のオリジナル製品です。コンパクトにして使いやすく、狭い場所への設置も可能に。もちろん特別な工事はご不要。誰でも簡単に取付けられ、様々な場所で活躍します。
フタ助取り扱い説明~便座編~
フタ助取り扱い説明~便フタ編~
お取付は「便座」か「便フタ」に!
お客様のご使用環境に合わせ“便座・便フタ”のいずれかにお取付けください

コメント